上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]Posted byみっちゃん |
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)|
[記事編集]
ほんとう~に久しぶりに
娘が朝ごはんを作ってくれました。

フレンチ・トーストとオニオン・グラタン・スープ です。
タマネギをあめ色になるまで炒めるには
タマネギをスライスして冷凍しておいたものを
炒めると、短時間でできるのだそうです。
先日のテレビの情報番組でやってました。
すぐに試してみる娘は、料理に関してだけは
なかなかいいセンスをしてると思います。
オニオン・グラタン・スープは絶品でした。
これだったら、婚約者のシン君も喜ぶと思うよ。
ごちそう様でした。
スポンサーサイト
私のノロウィルスがうつったせいで、
先週のバレンタインデーを棒に振った娘は
1週間送れの今日、仕切りなおしの二人だけのバレンタインデーを迎えているみたい。

朝から腕によりをかけて、愛情いっぱいの料理を作ったようです。
ハンバーグもグラタンもサラダの卵までハート形。
いっぱいいっぱい愛がこもってるのね。
見るからに美味しそうな出来栄えです。
私達にもおすそ分けしてくれたので、夕食に頂くことにします。
恒例となりつつある、娘が作ってくれた土曜日の昼食です。
今回は和食を作ってくれました。

レンコンの豚挽肉はさみ揚げ と サツマイモとシーチキンの炊き込みご飯 と 野菜の澄まし汁
かぼちゃの煮物は私が作った余り物です。 (ご飯と汁物の配膳が逆でした。ポリポリ・・・)
いつもながらとても美味しかったです。料理だけに限って言えば、いつでもお嫁にいけるかも・・・ね。
お菓子作りも娘の得意分野です。

サクサクのシュー皮と程好い甘さのカスタードクリームがいい感じ。
とても初めて作ったとは思えません。恐れ入りました。

彼氏の為に作ったハート型のいちごショートケーキ。
少し早目のバレンタインの贈り物だそうです。何でチョコじゃないのか? まっ!大きなお世話かぁ・・・
家族用にも丸いショートケーキを作ってくれましたが、
美味しくて旦那と私と娘の3人でペロリとたいらげてしまいました。
最近、土曜日のお昼は、娘の手料理を頂きます。
今日はクリームスパゲッティとサラダです。
ちょっと塩味が足りないって文句を言ったら、「体のためにはこれ位でいいの!」って叱られちゃいました。
粉チーズを振りかけたら、程好いお味になりました。ちぃちゃん!ごちそうさまでした。
ついでに、先日旦那の誕生日だったんですが、その時に娘が作ったバースデイケーキです。
甘さ控えめですご~く美味しくて、旦那の目尻はさがりっぱなしでした。
今日の夕食は、娘が作ってくれました。

メニューは私のリクエストで
ビーフシチュー と
グレープフルーツ・サラダ です。
ビーフシチューは、普段なら市販のルーを使って簡単に作るけど、
今日のはデミグラスソースの缶詰を使ってちょっと本格的な調理方にトライしたみたいです。
出来上がりの料理がこれ!です。

すごく美味しくいただきました。
親バカかもしれませんが、娘の料理の腕前はなかなかのものなんですよ。
この頃の週末の夕食は、すっかり娘に頼ってしまっている幸せな母であります。